未来のわくわく架橋事業開催決定!!
子どもたちとおとなたちがワクワクを語り合う街にしたい❗️
宇和島市の小学5、6年生を対象に「子どもたちのやりたい事、ワクワクすることを引き出す」ワークショップを行います😁
このまちの未来を左右するのはこのまちの子ども達✨
その子ども達を育てるのはこのまちの大人達✨
大人達が今後の新たな教育について学んでみませんか⁉️
キーパーソン21を講師にお招きし、宇和島市教育委員会と協力して行います😌
6月16日よりSTEP1【講演会】募集開始しています⬇️
是非ご参加ください!
申込み方法:チラシの申込書を記入の上FAX・郵送・メールにて申込できます!また、下記URLよりWEBでも申し込みできます。
↓申し込みURL↓
https://forms.gle/cu5FTzPCzKs9gNDe8
【事業概要】
この事業はSTEP1~5で構成します。
●STEP1【講演会】
日時:7月10日(日)13:00~15:30
場所:宇和島市立中央公民館 ホリバタ(3F大ホール)
対象者:約100人(地域市民、保護者、行政職員、企業人、起業人、教員など)
講演会:朝山あつこ氏 (認定 NPO 法人 キーパーソン21 代表理事) 「あらゆる立場の大人たちが、次世代を育むために、一緒になって、本気で力を注ぐ社会」
内容:青少年の周りを取り巻く環境である大人達があらゆる立場の人の話を聞くことで、新たな発見や視点を知り次世代の育成の大切さを学びます。
●STEP2【大人サポーター育成研修】
7月30日(土)9:00~16:30
宇和島市立中央公民館 ホリバタ(3F大ホール)
STEP1にご参加いただいた方の内20名(養成研修者)
研修内容:「子どもたちのわくわくエンジンを“引き出す“ノウハウを学ぶ」
内容:STEP3に向けた講習を養成研修者が受講します。ここで柔軟で、活気ある大人達が増え青少年の夢や考えについて、理解する力を身につけます。
●STEP3【プログラム実施】
7月31日(日)10:00~12:30
宇和島市立中央公民館 ホリバタ(3F大ホール)
宇和島市小学校(28校の内)5、6年生56名
大人養成研修修了者(サポーター)20名
プログラムテーマ:「子どもたちがやりたいの素、わくわくエンジンを発見する!」
内容:サポーターが一人ひとりを認め、子どもたちのやりたい事、わくわくする事を引き出し自分から熟慮し新たなものを創りだすことができる人財へと育てます。ワークシートを作成します!
●STEP4【応援する(グループワーク)】
STEP3同日13:30~17:00
STEP3同会場
対象者:STEP3同者
ワークショップテーマ:子どもの「やりたい!」を応援し自己是定感を高めよう!
内容:大人サポーター養成研修修了者(20名)と宇和島市小学5,6年生がSTEP3で作成したワークシートをもとにグループワークを行い、対話の中から子どもたちの「宇和島でやりたい、やってみたい」を発見します。
●STEP5【発表会】
11月6日(日)13:00~15:30
宇和島市立中央公民館 ホリバタ(3F大ホール)
プログラム参加宇和島市小学校(28校の内)5、6年生約56名
プログラム参加大人養成研修修了者(サポーター)20名
地域市民、保護者、行政職員、企業人、教員など
発表会テーマ:「学校や地域にどんなアクションを起こすことができたのか」
☆ご案内☆
ガイヤカーニバル公式ホームページも始動!!
大変お待たせいたしました!!
ついに!!!
『 宇和島の熱い夏【再始動!】3年ぶりのガイヤカーニバル!開催します! 』